長年の肩こり…
ほぐしてもすぐに元どおり…
肩甲骨周りが固まっている…
「肩や首周りがこってくると頭まで痛くなってきて、すごく嫌な感じ…、
だけど解消法が分かりません」。
このような人がとても多いです。
マッサージですぐにほぐれる「コリ」と、
緊張による「ハリ」。
これらを区別することが大切です。
考えられる3つの原因
-
ストレスによる緊張
-
自律神経の乱れ
-
運動不足
この3つについて考えてみます。
1: ストレスによる緊張
2: 自律神経の乱れ
-
筋肉の緊張
-
血管の緊張
-
血流の低下
このあたりが、慢性的な肩こりに関係しているといえます。
慢性痛を抱える人の中には、いくつかの自律神経症状を同時に抱える人も多いです。
-
不眠
-
胃腸の不調
-
下痢や便秘
-
喉の詰まり
-
頭痛
このような症状が伴う人は、自律神経の乱れがコリや痛みに関係している可能性が高いです。
3: 運動不足
そして働きも低下してしまいます。
筋肉にうまく力が入らなければ、頭や腕を支える筋肉が疲労しやすくなります。
その疲労が蓄積されれば筋肉がこり固まり、
それがストレスとなり、
自律神経が乱れると言い悪循環です。
運動は、
-
ストレス解消
-
身体機能の向上
-
セロトニンを増やしリラックスさせる
などの効果が期待でき、慢性的なコリや痛みの解消に役立ちます。
定期的な運動を習慣にすることが、痛みの予防にもなります。
まとめ
-
ストレスによる緊張
-
自律神経の乱れ
- 運動不足