カテゴリ:感情



ストレス · 19日 12月 2018
「職場からあの人がいなくなればいいのに」 「あの人のこういうところが我慢できない」など、 周りの環境や人の行動さえ変われば、今より過ごしやすくなるのに、と思うことはありませんか? 多くの人は、何か嫌なことがあると、その原因さえなくなれば解決すると思っています。 「もっと働きやすい職場に移れたら…」...
腰痛 · 04日 8月 2018
「ゴルフは腰に悪い」 「腰を反らしてはいけない」 「前かがみはいけない」 「重いものを持ってはいけない」 一度でも腰痛を経験したことがある人は、 腰に悪そうな運動や動作を避けるようになります。 これは、激しい痛みの経験から、痛みが予想される動作や行動に不安や恐怖を覚え、 警戒するからです。...
感情 · 06日 6月 2018
先日、50歳代男性の患者さんがこのようなお話をされていました。 友人と食事をした時に将来に対する不安について相談をされたそうです。 その方は、高額の住宅ローンが残っており、会社をリタイヤした後支払いをしながら生活をしていけるかを考えて不安になるのだそうです。...
感情 · 09日 5月 2018
過去にひどい痛みでつらい思いをした経験がある人は、 「またあの時のような強い痛みになるのではないか」と、 不安や恐怖の感情を持つようになり、通常よりも痛みを強く感じることがあります。 痛みやつらい経験は脳に記憶され、その記憶とともに不快な感情は再び現れます。 そして、その感情はその人の行動にも現れます。...
感情 · 01日 9月 2017
昨日はEFTの勉強をしに都内まで行ってきました。 内容は、言語と非言語について。 言語の部分は思考を使って相手に気持ちを伝えたり、 頭の中にあっても言葉にして表現できる部分。 普段から意識している理性的な大人の部分といえます。
感情 · 30日 8月 2017
感情さんに「何かストレスはありますか?」と尋ねると、 「ストレスはありません」とお答えになる方が多いようです。 大抵の人は、感情の部分には触れて欲しくないと思っており、 嫌なことは忘れたり、感じないようにする癖がついています。 しかし、向き合うことを避けることによって感情は抑圧されます。...
感情 · 21日 8月 2017
激しい腰痛に襲われたとき、「どうして痛めてしまったのか?」「どうしたら治るのか?」といった様々な考えが頭に浮かぶと思います。 人は痛みが生じたとき、思考を駆使して対策法を探ります。 その時心では、心配、不安、恐怖といった様々な感情が生まれています。 「病院に行くほどではないけど、悪い病気だったらどうしよう…」...
感情 · 05日 6月 2017
80歳代男性。 半月前にぎっくり腰になり、他の整骨院に毎日通っていました。 現在は少し改善しましたがまだ布団で横になって寝ることができず、ベッドから足だけを下におろして寝ているそうです。 通っていた整骨院では、半月間座ったままで施術を受けていたそうです。 発症してから半月たっても改善しないぎっくり腰なんてあるのでしょうか?
感情 · 17日 5月 2017
注文していたEFTのパンフレットが届きました。 患者さんに口頭で説明するよりも、パンフレットをじっくり読んで頂く方が興味を持っていただけるかなと思い取寄せました。